第一商業高校 軽音楽部
未分類
8月15日に、夏の代官山LIVE2日目を行いました。
参加して頂いた学校は、
埼玉平成高等学校です。
今回の代官山LIVEでは、全体的に各バンドの味が出たオリジナル曲を聞けて新鮮でした。
私は、ぴもっしゅ。とMieLというバンドで演奏をさせて頂きました。
ぴもっしゅ。では、私はアコースティックギターを弾いているのですが、しっかり弾けていないと注意を受けていたので直す練習をしました。全体的にはボリュームバランスがうまく取れていなかったので事前に確認するようにしたいと思います。
MieLでは、各楽器のずれが目立ってしまいキメなどバラバラになってしまいました。メトロノーム練習を大切に行いたいと思います。物語をイメージした曲を作っているので、世界観を出すアレンジをもっと考えていきたいと思います。
そして、埼玉平成高校から県大会でグランプリを受賞しこれから全国大会に出場されるバンドがいらっしゃいました。
爽やかなサウンドの中に力強さがあって、ハーモニーが綺麗で素敵なバンドでした。
大会に向けて懸命な演奏を見て、私も気を引き締めて励んでいきたいと思いました。
演奏する側としても、聞く側としても良いLIVEを作っていけるよう努力していきたいと思います。
MieL(Gt&Cho) ぴもっしゅ。(AG&Cho)
3年 太田裕梨香




参加して頂いた学校は、
埼玉平成高等学校です。
今回の代官山LIVEでは、全体的に各バンドの味が出たオリジナル曲を聞けて新鮮でした。
私は、ぴもっしゅ。とMieLというバンドで演奏をさせて頂きました。
ぴもっしゅ。では、私はアコースティックギターを弾いているのですが、しっかり弾けていないと注意を受けていたので直す練習をしました。全体的にはボリュームバランスがうまく取れていなかったので事前に確認するようにしたいと思います。
MieLでは、各楽器のずれが目立ってしまいキメなどバラバラになってしまいました。メトロノーム練習を大切に行いたいと思います。物語をイメージした曲を作っているので、世界観を出すアレンジをもっと考えていきたいと思います。
そして、埼玉平成高校から県大会でグランプリを受賞しこれから全国大会に出場されるバンドがいらっしゃいました。
爽やかなサウンドの中に力強さがあって、ハーモニーが綺麗で素敵なバンドでした。
大会に向けて懸命な演奏を見て、私も気を引き締めて励んでいきたいと思いました。
演奏する側としても、聞く側としても良いLIVEを作っていけるよう努力していきたいと思います。
MieL(Gt&Cho) ぴもっしゅ。(AG&Cho)
3年 太田裕梨香





もくじ
未分類

*Edit |